みなさまへのエール

message for you

みなさまへのエール

当院で治療を受けられた患者様から頂戴したメッセージを、ご本人のご了承を得て掲載しております。

皆様から頂戴したご意見などを参考に、より良い医療のご提供に努めてまいります。

なお、これらのメッセージは当時の状況に基づいた主観的なご意見・ご感想であり、あくまでも参考としてお役立てください。

2人で支え合えた日々は、これからの家族に貴重な時間だったと思います。

(男性)自分達が不妊治療をするとは思っていませんでしたが、なかなか子供が出来ない期間を過ごし、子供がいない2人の人生を過ごす覚悟をしていました。

一方で、この気持ちのままいれるか分かりませんでしたので、後悔しないようにと通院する事を決めました。

男性は本当に何もできず、体に負担がかかるのは女性ばかりです。

2回の移植はうまくいかず、体に負担をかけてしまうのが本当に辛かったのを覚えています。

うまくいくかわからない移植は精神的なダメージを軽減させるために無意識に「うまくいかない」と思いがちでした。

妻を支えるには、本当に難しい気持ちのコントロールだったと思います。

私達は岡本先生のお力と、クリニックの皆様のおかげで子供を授かる事が出来ましたが、2人で支え合えた日々は、これからの家族に貴重な時間だったと思います。

これからチャレンジされる皆様もどうか今の時間を含めて大事にされて下さい。

お互い支え合うこれ以上の機会は無いと思います。クリニックの皆様、ありがとうございました。

言動、行動思いやりを忘れずに1つの目標へ足並み揃えて2人で向かう事。

(男性)治療は心身への負担が大きいため、夫は何事も思いやる事が重要だと感じます。

言動、行動思いやりを忘れずに1つの目標へ足並み揃えて2人で向かう事。

子宮筋腫を切除し、手術後の次の胚移植で懐妊出来ました。

第2子を授かり出産しました。

凍結卵を5回戻しましたが、なかなか懐妊できず子宮筋腫(直接の不妊原因かは不明の外側にあるタイプ)を切除し、手術後の次の胚移植で懐妊出来ました。

適切なタイミングで子宮筋腫の治療を推奨いただきありがとうございます。

子供は授かる事も、出産する事も、育てていく事も決して何一つ簡単な事はないと改めて痛感しています

(男性)第一子に続き第二子も不妊治療の末に授かる事ができ、無事に産まれてきてくれました。

胚移植を何度か失敗してしまい辛い時期もありましたし、難治性の疾患を発症してしまい、しばらく大きな病院に入院するなど思うようにいかない事も多くありました。

ただその分、今自宅で家族四人で生活出来る日々がとても楽しく幸せを感じています。

子供は授かる事も、出産する事も、育てていく事も決して何一つ簡単な事はないと改めて痛感していますが、二人の子の父親として自分自身も成長しながら育児に励みたいと思います。

岡本ウーマンズクリニックの皆様には本当にお世話になりありがとうございました。

今治療をされている皆さんにもきっと素敵な未来が来ることを祈っております。

妊娠できても絶対に出産できるとは限らないので不安がありましたが、生まれてきてくれた我が子をみると本当に今まで頑張ってきて良かったと心から思えます。

2人目を希望していたので、1人目の断乳後に、岡本ウーマンズクリニックに通いはじめました。

1人目の時に凍結保存していた受精卵があったのでその移植に向けて計画をしました。

幸い1回目の移植で妊娠できたのですが、6週くらいで流産してしまい悲しい思いをしたのですが、まだ卵が3つ残っていたので希望は捨てず、また移植をし、今回の出産に至りました。

妊娠できても絶対に出産できるとは限らないので不安がありましたが、生まれてきてくれた我が子をみると本当に今まで頑張ってきて良かったと心から思えます。

諦めずに良かったです。

女性の負担が大きい治療だからこそ男性は違う面で女性のサポートをする事が大切だと思います。

(男性)今回は、凍結胚を戻しての2人目妊娠でしたので妻だけの負担になりましたので、私は妻に感謝の気持ちを伝えたり、妻が体調を崩すと家事を手伝ったり、長男の面倒をみたりと自分にできる事をしました。

1回目で流産をしたので、妻の気持ちに寄り添って二人で乗り越え、今回無事に出産し、我が子を抱く事ができて本当に嬉しく、妻に感謝しかありません。

女性の負担が大きい治療だからこそ男性は違う面で女性のサポートをする事が大切だと思います。

卵管切除の手術から数ヶ月後再受診し、検査・内服・タイミング・人工授精を経て妊娠することができました。

結婚して2ヶ月後に1度受診しましたが様子をみるために一旦中断しました。

その後一度妊娠しましたが子宮外妊娠。片方の卵管切除し落ち込んでいました。

卵管切除の手術から数ヶ月後再受診し、検査・内服・タイミング・人工授精を経て妊娠することができました。

2人で乗り越えたためか、夫も育児に協力的で一緒に遊んだりお風呂に入れてくれたりしています。

そして!!2人目を自然妊娠する事ができました。産まれてくるまで一安心とはいきませんが、予定日まで楽しみながら過ごしたいと思います。

5年間の治療を通してみると、身体の負担を最小限にした治療で確実に結果を出してくれる高い技術のあるクリニックだと思っています。

結婚が34歳と遅く私自身にチョコレート嚢胞があったため、半年間自然妊娠をしない時点で不妊治療に通う事にしました。

夫が不在の事が多かったため、早い段階で顕微授精をしていただきました。

8個の受精卵ができ2回目の移植で第一子を出産する事が出来ました。

その後、4回目の移植でも妊娠しましたが流産し5回目の移植で第二子を出産する事が出来ました。

県外から通っていたため思うように治療が進められない時期もありましたが、2人の子供を授かる事ができ、先生をはじめとするスタッフの方々には感謝の気持ちでいっぱいです。

看護師さんや受付の方はとても親切で話しやすかったため、不安や心配事がなく治療に望めました。

5年間の治療を通してみると、身体の負担を最小限にした治療で確実に結果を出してくれる高い技術のあるクリニックだと思っています。

治療は大変ですが可能性を信じて前向きに頑張って下さい。応援しています。

顕微授精にて妊娠が出来ました。ありがとうございます。

1度顕微授精で出産したのですが、この時は卵が1つだけしか凍結出来ずストックがゼロになったので再度お世話になりました。

丁度、保険が適用される時期と被ったので前回よりだいぶ安い金額で通院が出来ました。

今回もめでたく顕微授精にて妊娠が出来ました。ありがとうございます。

辛い事も多かったですが地道に続ける事が大事だと思います。

どのように進めていくのか不安もありましたが詳しく説明していただき不安も解消した状態で治療することが出来ました。

(男性)国の助成が始まり、保険診療が出来るようになり不妊治療をすることとなりました。

どのように進めていくのか不安もありましたが詳しく説明していただき不安も解消した状態で治療することが出来ました。

無事、子どもを授かることが出来て感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございました。

上部へスクロール