妊娠してから二人三脚で頑張ったねではなく、治療中から二人で頑張ったねと振り返ることができる日になるといいな

20代前半で結婚し、お互い子どもが好きで、早いうちに子どもが欲しいと思っていました。

自分なりにアプリや基礎体温をつけましたが、なかなかできず、不妊治療を考え、結婚3年目でクリニックを受診することにしました。

すぐに治療が出来ると思っていましたが、治療までの検査を仕事をしながら終わらせるのに半年程かかりました。

仕事をしていない時期もあったので早めに受診できていたら・・・と思うこともありました。

採卵~3回目の体外受精をして思ったことは、夫としっかり自分の思いを共有しておくべきたったと。

どうしても治療は女性への負担が大きく、言わないと伝わりません。

治療中に気持ちが爆発しそうになって、話し合いをして、ようやく理解してくれました。

妊娠してから二人三脚で頑張ったねではなく、治療中から二人で頑張ったねと振り返ることができる日になるといいなと思います。

上部へスクロール