みなさまへのエール

message for you

みなさまへのエール

当院で治療を受けられた患者様から頂戴したメッセージを、ご本人のご了承を得て掲載しております。

皆様から頂戴したご意見などを参考に、より良い医療のご提供に努めてまいります。

なお、これらのメッセージは当時の状況に基づいた主観的なご意見・ご感想であり、あくまでも参考としてお役立てください。

時間を無駄にすることなく、最短・最適なルートで今に至れて本当によかったです。

今回は2度目の出産でした。

治療スタートから、タイミングや人工授精などせず顕微からということもあり、妊娠への道は遠いのかなと嘆くこともありましたが、時間を無駄にすることなく、最短・最適なルートで今に至れて本当によかったです。

1度の採卵でできた凍結胚を1度戻して1人目、そして今回も1度戻して2人目の誕生を迎えました。

ここまでもちろん大変なこともたくさんありましたが、その分赤ちゃんはかわいくて本当に幸せです。

まだ2人目出産直後ですが、早くまた3人目となるであろう待っている卵ちゃんを迎えに行きたいです。 

丁寧に説明していただき安心して望むことができました。

(男性)1人目から引き続きお世話になりました。

今回は流れが何となく分かっているとは言え、心配ないとも言えない状態でしたが、丁寧に説明していただき安心して望むことができました。

二人目は、自分の出番はあまりなかったのですが、その分出来る限りのサポートを頑張ったつもりです(足りているかは、分かりませんが)。

大変なことではあるものの、その分喜びも大きいと思います。お世話になりました。 

2人の元気な赤ちゃんを出産できとても幸せです。

当初は、タイミング、人工授精を行い授かることができず35歳の年に顕微授精を行いました。

それから幸いにも第1子を授かり出産、続けて今回第2子を授かり出産しました。

不妊治療を開始する前に子宮内膜症の手術をし、AMHが低い状況ではありましたが、(手術をしたことを後悔する日々もありました)貴院での不妊治療を行い、2人の元気な赤ちゃんを出産できとても幸せです。

本当にありがとうございました。

陽性反応を頂いた時は、2人で泣いて喜びました。

(男性)この度、待望の2人目が産まれました。とても可愛いです。

不妊治療は、やはり妻の方がとても大変だったと思います。泣いている姿も何度も見てきました。

陽性反応を頂いた時は、2人で泣いて喜びました。

妻とも話していましたが、早く岡本ウーマンズクリニックに行ってればよかったねと。

先生方、スタッフの方々には様々なサポートをして頂き本当に感謝しております。ありがとうございました。

採卵や自己注射とてもつらかったですが先生やスタッフの皆様に支えられ乗りこえられました。

この度、無事に2人目を出産することが出来ました。

妊活を初めてなかなか2人目を授かる事が出来ず月日だけが過ぎていきました。まさか2人目不妊になるとは思ってもなかったのでショックで毎回リセットが来る度に、泣いていました。

初めは産院でタイミング法をしていましたが岡本ウーマンズクリニックを紹介してもらい不妊治療を始めました。

採卵や自己注射とてもつらかったですが先生やスタッフの皆様に支えられ乗りこえられました。

採卵1回、移植1回で妊娠する事が出来ました。

我が子の顔を見ると、あぁ~頑張って良かったなという思いでいっぱいです。

昔の自分に「早く岡本ウーマンズクリニックに行きなさい!」と言ってやりたいです。

先生方、スタッフの皆様ありがとうございました!感謝でいっぱいです。3人目も宜しくお願いします。

院長先生はとても気さくで話しやすく、1人1人に最適な治療を選んで実行してくださいます。

別の婦人科からこちらの専門病院を紹介していただき通院をはじめました。

院長先生はとても気さくで話しやすく、1人1人に最適な治療を選んで実行してくださいます。

治療がスタートするまでは、様々な検査がありましたが、原因を正しく知るためで、ムダなく治療するためには必須だと感じました。

私は採卵1回、移植4回目で出産することができましたが、ここに来るまでにいろいろなステップを踏むので、迷われている方は1日でも早く、とりあえず病院に来て話を聞くということが大切だと思います。

出産の喜びは本当にすばらしく、我が子をむかえることができて本当に幸せです。

出産はゴールではなく、スタートです。ここまで並走してくださった院長をはじめ、病院のみなさんには感謝しています。

また機会がありましたら、絶対にこちらでお世話になるつもりです。

1回目の体外受精で見事に妊娠して、無事にかわいい女の子に出会える事ができました。

今回は2人目の妊娠・出産でした。

2人目は1回目の体外受精で見事に妊娠して、無事にかわいい女の子に出会える事ができました。

1回目の体外受精で妊娠できるなんて本当にありがたい事です。

いつも忙しく仕事をこなしている先生、スタッフの方々の協力なくてはできない事です。毎回の事ながら感謝の気持ちで一杯です。

子宮内の環境を検査して整えることが最優先だと思います。

私たちの場合は自分たちでタイミングを計りながら妊活をしてきましたが、なかなか授からず貴院を受診しました。

初めに主人と2人で不妊の原因を調べるために検査を行い、その結果から自然妊娠は難しいと診断を受け、薬を服用しながら半年後に体外受精(顕微授精)に進む流れとなりました。

着々と採卵まで完了し、あとは胚移植するのみというタイミングで子宮内ポリープがあったため、切除の手術を行ってからとなり、更に切除の第に子宮内膜炎も発覚し、薬の服用で治りましたが胚移植までに3ヶ月程延びることとなりとても時間を要しました。

それからやっと胚移植の段階に入ってすぐに(自然)妊娠が発覚し、無事に出産の運びとなりました。

まずは子宮内の環境を検査してきれいな状態に整えることが最優先だと思います!!

周りの先生やスタッフの方がサポートして下さり、妊娠に至ることができました。

第1子を体外(顕微)授精の凍結胚移植で授かり、その第1子が兄弟を希望するようになり、また自身もそれを望み、8年振りに残りの凍結胚移植治療に挑戦しました。

治療の始めは、懐かしさもあり、治療の途中には今回はダメかもしれないと気持ちが落ち込むことも、以前の治療のことを思い返すことになりました。

それでも、周りの先生やスタッフの方がサポートして下さり、妊娠に至ることができました。

本当にありがとうございました。

病院に行ったことで不妊についてしっかり向き合い、人生においての貴重な経験ができたと思っています。

(男性)私は不妊治療に対して否定的な考えではなかったものの、どこか自分たちには関係ないものと思っていました。自然に妊娠して子どもが生まれて、家族が増えていく、そんな将来像を思い描いていました。

しかし、なかなか思った通りにはいかず、妻の年齢や人生設計を考えた時に後悔はしたくないと、一度自分たちの身体の検査をしてみようと病院に行きました。

不妊の原因を調べ、自然妊娠は厳しいという話を聞きました。正直ショックでした。これからどうするか、体外受精を勧められましたが、すぐに答えは出ず1年間治療しつつ、自然妊娠を頑張りましたが、ダメでした。

そして体外受精に移行し受精卵を移植する段階までいったおきに妻の子宮にポリープがあり、手術が必要だと言われさらに子宮内膜炎があるから全て治療してからしか胚移植ができないということになりました。

全ての治療が終わり、子宮内が整った状態になったので、次の生理が終わり次第、胚移植の準備に入る予定でした。しかし、手術をした病院では、不妊の原因で子宮内膜炎が考えられることが最近わかってきたという話を聞いたので、もしかしたら今なら自然妊娠するかもしれないと思い次の生理まで挑戦してみたところ、自然妊娠することができました。

結局、受精卵たちは使用せず凍結保存しています。今後、移植する可能性も考えています。

長々書きましたが、病院に行ったことで不妊についてしっかり向き合い、人生においての貴重な経験ができたと思っています。不妊の原因についても、まだまだわかっていないこともあるようなので、後悔しないためには、病院に行ってみることも1つの選択枝であり、難しく考えず、前向きに考えてみたほうがいいと私は思います。

上部へスクロール