みなさまへのエール


みなさまへのエール
当院で治療を受けられた患者様から頂戴したメッセージを、ご本人のご了承を得て掲載しております。
皆様から頂戴したご意見などを参考に、より良い医療のご提供に努めてまいります。
なお、これらのメッセージは当時の状況に基づいた主観的なご意見・ご感想であり、あくまでも参考としてお役立てください。


生まれてきてくれた2人を大切に育てていきます。
結婚から3年目にクリニックに通うことにしました。
タイミング法から次は顕微授精へとステップアップした方がいいと言われた時はモヤモヤとした気持ちがありましたが、自己注射の説明会でたくさんの人がいる事が知れて心強く思いました。
1回目の採卵で2個の胚盤胞ができ、2回目で心拍確認までいきましたが、その後すぐに流産となってしまい、その日は泣いていました。
それから5か月後にまた採卵に挑みました。前回の事があり、自分は妊娠できる体なんだと知れた事が前向きになれたのだと思います。
9個の胚盤胞ができ、初めの凍結胚移植で37歳で出産する事ができました。
それから40歳を迎え、またクリニックに通い出し、2回目の移植で出産しました。
2人とも元気な健康体で、泣き声を聞けた時は幸せでした。
残った6個の胚盤胞は考えた末に延長しないことにしました。
とても辛い判断ですが、生まれてきてくれた2人を大切に育てていきます。クリニックの皆様、ありがとうございました。


真剣に向き合って下さる岡本先生を信じて、もう一度頑張りたいとの妻の言葉と頑張りのおかげでようやく父になることができました。
(男性)4年間の通院の甲斐があり今回第1子を授かることができ、大変喜んでおります。
治療中は2度の採卵、5度の移植でも授かることが叶わず、涙を流す妻の姿を見ることが大変つらい時期もありました。
子供を望むことをあきらめようかと考えたタイミングもあったものの、真剣に向き合って下さる岡本先生を信じて、もう一度頑張りたいとの妻の言葉と頑張りのおかげでようやく父になることができました。
治療中は終わりの見えない日々でしたが、最新の知見や先生ご本人の経験を元にした治療を信じ進んで良かったと感謝しています。
治療を支える立場の夫の不安など口に出来ないものですが大変勇気を頂きました。
先生をはじめスタッフの皆様本当にありがとうございました。治療に励まれる1人でも多くの方に同じ喜びが訪れますよう心より願っております。


無事、我が子を生むことができました
約4年間諦めることなく通院をして、ようやく我が子を抱くことができました。
私は30代前半で通い始め治療をすればすぐに赤ちゃんを授かるだろうと思っていました。しかし思うように移植をしていただいても着床さえせず心が何度も折れそうになりました。
結果として3回採卵をして、6回目の移植で無事、我が子を生むことができました。
何度も涙を流しましたが1番辛かったのは5回目の移植で初めて妊娠し、つわりも感じていたにも関わらず稽留流産をした時です。
涙を流しても翌日には泣かずにいようと思っていてもあの時はずっと涙が止まりませんでした。でも諦めている時間はないと思い、すぐにまた次の治療のことを考えるようにしました。
岡本先生はたしかに誠実な治療を施してくれる先生です。スタッフの皆様も本当に温かいお言葉いつもありがとうございます。どうか皆様にも努力が実る日が訪れることを心から祈っています。


長い道のりで、辛いことが多くありましたが、岡本クリニックのみなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
上の子と8歳差で出産しました。かわいいです。
2人目がなかなかできず、5年ほど不妊治療を続けました。
他の病院から、岡本さんに転院してからもなかなか卵が育たず、胚移植までたどりつけないことが多く、何とも言えない気持ちで毎周期生理を迎えていました。
様々な治療法を試し、もう打つ手はないと最後に採れた卵がうまく成長し、今回娘となって生まれてきてくれました。
長い道のりで、辛いことが多くありましたが、岡本クリニックのみなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
今がんばられている方、ゴールはどうなるかわかりませんが、悔いのないようにされて下さい。


毎日子育てに追われ大変ですが、とっても幸せです
先日、無事に第二子を出産できました。
娘、息子ともに、岡本ウーマンズクリニック様にお世話になりました。
結婚して10年、ずっと子供が出来ず、地元の病院で不妊治療をしていましたが、なかなか授かることが出来ず、30代後半にさしかかり、最後の手段として貴院を訪れました。
顕微授精を計5回していただき、2人授かる事ができました。
1人目の時は、採卵までがかなり通院回数が多く、仕事を休まないといけないので大変でしたが、職場環境に恵まれ、周りの協力があり通うことができました。
2人目の時は、凍結胚があったため、通院回数も月2~3回くらいで計画的に休めたので比較的楽に感じました。
職場に迷惑をかけてしまう、というのが一番気になっていましたが、一年もかからずに妊娠したので、もっと早く来院すればよかったと思いました。
今回、40歳での出産で、毎日子育てに追われ大変ですが、とっても幸せです。
迷われてる方は早めの行動をおすすめします。


決断して本当によかったと心から思っています。
(男性)不妊治療を行う前は、子供はできなくてもしょうがないと思っていました。
ただ、今後後悔しない為にできることはできる内にやっておこうと思い不妊治療を行いました。
結果として、男の自分に原因があり、何もしないままでは子供はきっとできていませんでした。
現在では、娘が一人、息子一人を授かり、てんやわんやですが幸せな毎日をすごしています。決断して本当によかったと心から思っています。
必ず成功する訳ではないかもしれませんが、私は不妊治療で人生が変わったと思っています。


無事出産した時は感動して涙が出ました。
36歳で結婚し、年齢的に治療をするなら早い方がいいと思い、37歳になる時に通院しました。
1回の採卵で6個の凍結胚盤胞ができました。
3回目の移植までは全く着床せず、妊娠できないのではないかと毎回落ち込みました。
4回目の移植でやっと着床し、夫婦で喜びましたが流産となり、しばらくは毎回涙が出る日々でした。
5回目の移植で妊娠し、岡本ウーマンズクリニックを卒業し、産院へ通院するようになりましたが、無事に産まれるまでは不安で、毎回検診のエコーはドキドキしていました。
日々お腹が大きくなり、胎動もしっかりしてはドキドキしていました。
日々お腹が大きくなり、胎動もしっかりしてきて早く会いたいと楽しみになり、無事出産した時は感動して涙が出ました。
治療中は辛い時もありましたが、頑張って良かったです。本当にありがとうございました。

