みなさまへのエール


みなさまへのエール
当院で治療を受けられた患者様から頂戴したメッセージを、ご本人のご了承を得て掲載しております。
皆様から頂戴したご意見などを参考に、より良い医療のご提供に努めてまいります。
なお、これらのメッセージは当時の状況に基づいた主観的なご意見・ご感想であり、あくまでも参考としてお役立てください。


タイミング法→人工授精→顕微授精とステップアップし、2回目の移植で妊娠・流産、3回目の移植で妊娠・出産に至りました。
治療をスタートして約3年で無事妊娠できました。
結婚し、いつか子供は自然にできるだろうと思い、なかなかできないな・・・と思いながらも、一歩踏み出せずにいました。
治療のきっかけは卵巣に病気がみつかった事です。
いざ治療をスタートすると、ホルモンの状態や卵巣年齢など、問題が色々とみつかり、タイミング法→人工授精→顕微授精とステップアップし、2回目の移植で妊娠・流産、3回目の移植で妊娠・出産に至りました。
妊娠初期にはトラブルもあり不安でしたが、無事出産し、我が子をみると、あの時頑張って本当によかったなと思います。
スタッフの方々にはたくさん支えられました!ありがとうございました。


岡本ウーマンズクリニックのスタッフ、先生方が親身になって寄り添ってくれた事、実際に話をした事はありませんが、通院をしている方を勝手に仲間・戦友だと思いました。
不妊治療を受けるとなった時は、まだいつか出来るだろうと楽観的で簡単に考えていました。
しかし、治療へステージが上がるにつれて現実をつきつけられ、流産もし、年齢に対する事を(タイムリミット)、周りが妊娠・出産をしていく中で他人を祝えない、どうしようもない気持ちは本当に辛かったです。卑屈になりました。
しかし、岡本ウーマンズクリニックのスタッフ、先生方が親身になって寄り添ってくれた事、実際に話をした事はありませんが、通院をしている方を勝手に仲間・戦友だと思いました。
子供が出来るか分からない暗いトンネルを進んでいくゴールを迎えられるか不安だと思います。周りのサポート、夫の理解、職場の理解、両親の理解が少しずつこれからの風潮が良くなったらいいなと思います。自分を大切にされて下さい。


夫婦共にきちんと検査をして下さり、顕微授精にステップアップする決断ができました。
第一子を授かるまで2年半不妊治療をしました。
岡本ウーマンズクリニックさんを受診する前に2ヵ所別のクリニックに通っていましたが、これといった原因が分からず治療も思うように進まず、不安で苦しい日々でした。
岡本ウーマンズクリニックさんに転院してからは夫婦共にきちんと検査をして下さり、顕微授精にステップアップする決断ができました。
院長先生をはじめ、看護師さん、その他スタッフのみなさんはとても優しくて丁寧に治療の説明をして下さりました。
先が見えない治療でとても不安でしたが、岡本ウーマンズクリニックさんのおかげで無事妊娠することができたと思います。本当にありがとうございました。


不妊治療のこと、妊娠のことを何も考えていない時に自然妊娠が発覚となりました。
自然妊娠後の流産を経験し、その後なかなか妊娠しなかったため、受診をしました。
3度の体外受精、3度の胚移植をし一度は妊娠するが、再度流産。
仕事の調整も難しくなったため、悩んだ末に退職。
4度目の胚移植も陰性だったため、身も心も疲れてしまい、主人と相談し、一旦不妊治療をお休みすることにしました。
基礎体温、サプリ、内服もお休み。不妊治療のこと、妊娠のことを何も考えていない時に自然妊娠が発覚となりました。順調に経過し、無事出産となりました。
たまたまのタイミングかもしれませんが、気負わず、自分に優しく、楽しく過ごしたのがよかったのかな?と思います。


検査後に初めから顕微授精をすすめられたのには少し驚きましたが、受診して本当に良かったと思ったのを覚えています。
33才で結婚し、早く子どもを授かりたいという思いをもちながら、1年ほど過ごし、受診しました。
自分なりに勉強していて、検査後に初めから顕微授精をすすめられたのには少し驚きましたが、受診して本当に良かったと思ったのを覚えています。
方針が決まってから、仕事の都合等でなかなか順調に通院できませんでしたが、1度目の採卵で10個以上を凍結でき、移植も1度で妊娠できました。
たくさん薬を飲んだり、自己注射をしたり、大変なこともありましたが、なかなかできない経験で、どれも待望の我が子に近づいていると思うと私はそれほど苦でもなく、適切な治療をしていただいた感謝でいっぱいです。


早いうちから顕微授精を勧めてもらったので、夫婦2人とも目的に向かって進むことができました。
私の場合、最初の検査の結果から、自分の方にも妊娠しにくい理由があると聞き、検査をしてもらって良かったと思いました。
早いうちから顕微授精を勧めてもらったので、夫婦2人とも目的に向かって進むことができました。
不妊治療中は妻の負担が大きかったのですが、注射や薬のタイミングはできる限り、2人で確認することができたので、少しは支えになれたかなと思います。
ただ、時間も体力面の負担はやはり妻の方がかなり大きいです。その分サポートを忘れずすることで夫婦仲もさらに良くなったように思います。
この経験を今後も忘れずに次につなげていきたいと思います。
大変お世話になりました。


妊娠できる期間は限られているから今治療を頑張らないといけないと思いました。
結婚して半年、妊娠できず、産婦人科・他の病院でタイミング法、人工授精まで行いましたが上手くいかず、知人のすすめで岡本ウーマンズクリニックへ転院してきました。
治療説明会へ行き、あらゆる検査をし、体外受精を勧められました。
低AMH、高プロラクチンなどが分かり、卵巣機能不全であると知った時は本当に落ち込んでしまいましたが、逆に妊娠できる期間は限られているから今治療を頑張らないといけないと思いました。
採卵2回、体外受精3回目で無事赤ちゃんを授かる事ができました。
不妊治療はまさに出口の見えないトンネルで、頑張ってもうまくいかなく、もうやめてしまいたいと思った事もありましたが、そのたびに看護師さんが辛いきもちを受けとめてくれ、はげましてくれたり、時には一緒に涙してくれたり、心の支えになってくれました。
「どんな選択をしても応援します」と言ってくれ、ふっと気持ちが楽になり、「自分が後悔しない生き方をしよう」と思えて本当に良かったと思っています。


説明や検査をこんなにも丁寧に行ってくれるところは他にないと思います。
他院で不妊治療を続けていたのですが、成果が得られず岡本ウーマンズクリニックさんへ転院しました。
以前通っていた医院では検査など行っても「問題ない」と言われ続け、何で結果が出ないのだろうと焦る日々を送っていました。
こちらで詳しく検査を行ってもらったところ不妊の原因となる病気が見つかり、ショックというよりも「だから妊娠出来なかったのか」と腑に落ち心が軽くなりました。
岡本ウーマンズクリニックさんに通いながら専門の病院へも繋げて下さり、薬を服用しながら治療に励んでいたところ妊娠が分かり先日無事に第一子を出産しました。
説明や検査をこんなにも丁寧に行ってくれるところは他にないと思います。本当にありがとうございました。


不妊は夫婦の問題であると思っていたので、検査を受ける事に抵抗感はあまりありませんでした。
(男性)他院で不妊治療を始めて半年が経過した頃、岡本ウーマンズクリニックさんを受診することにしました。
それまでは妻の検査ばかりでしたが、初めて自分の検査を受ける事になりました。
不妊は夫婦の問題であると思っていたので、検査を受ける事に抵抗感はあまりありませんでした。
検査の結果、問題が見つかり初めて自分にも問題がある事を知りました。
これまで不妊の原因は私のせいだと落ち込む妻を見てきたので、自分も検査を受けて問題を認識出来た事は夫婦にとってプラスになったと思います。
不妊治療を受け子供を授かる事が出来たらどんな事をしたいか、子供を授かる事が出来なかったら日本中を旅行しようなど、今後どんな楽しみを持っていくかを夫婦で話し合い、あまりネガティブに考えないように生活する事を意識していました。
結果、受診して4ヵ月後に妊娠している事が分かり、先日無事に産まれました。


岡本先生の言葉を信じ3度目の移植でやっと妊娠することが出来ました。
多嚢胞性卵巣症候群と抗精子抗体(+)で顕微授精での治療を行いました。
治療開始時は期待でいっぱいでしたが1度目2度目の移植では着床できず治療をすすめるにつれ不安でいっぱいでした。
「私は妊娠できるのか・・・」毎日そればかり考えて何度も何度も泣き苦しみました。
それでも、岡本先生の言葉を信じ3度目の移植でやっと妊娠することが出来ました。
治療中は先が見えず特に女性は辛い事が沢山あると思いますが、先生方の言葉を信じて頑張って下さい!皆様にコウノトリがやってきますように・・・。

