みなさまへのエール


みなさまへのエール
当院で治療を受けられた患者様から頂戴したメッセージを、ご本人のご了承を得て掲載しております。
皆様から頂戴したご意見などを参考に、より良い医療のご提供に努めてまいります。
なお、これらのメッセージは当時の状況に基づいた主観的なご意見・ご感想であり、あくまでも参考としてお役立てください。



薬や日程の細かな調整など、経験・実績がすごく、さすがでした。
私は県外の病院で1年半、岡本さんで約1年半不妊治療をしていました。
なかなか授からず、このまま子供ができなかったら・・・という不安をいつも抱えていましたが、岡本さんでの3回目の顕微授精で無事授かることができました。
病院のスタッフの方々や受付の方はいつも優しく接して下さり、安心して通えていました。
特に採卵の際は、緊張する処置でしたが、スタッフの方が常に横にいて優しく説明して下さり、とても安心できました。
岡本先生にも大変お世話になりました。不妊治療といえば有名な岡本先生!だったので、お任せして間違いなかったです!薬や日程の細かな調整など、経験・実績がすごく、さすがでした。
本当に色々とありがとうございました。またお世話になるかと思いますが、よろしくお願い致します。



自己注射など大変なことはたくさんありましたが、その都度スタッフの方にサポート頂きとても心強かったです。
2人目がなかなかできず、始めは他院で不妊治療をしていましたが、結果が出なかったため、岡本先生のところへ転院しました。
転院したばかりの頃は、1から検査を行うことに対してもどかしさもありましたが、他院では指摘されなかった原因もあり転院してよかったと思いました。
結果、有難いことに1回目の採卵、顕微授精、移植で妊娠でき出産に至りました。
採卵前のスケジューリングや自己注射など大変なことはたくさんありましたが、その都度スタッフの方にサポート頂きとても心強かったです。
お陰様で可愛い子に出会うことができ感謝でいっぱいです。本当にありがとうございました。



先生や看護師さん、スタッフの方の温かい言葉に何度も救われました。
1人目は自然妊娠し、そのうち2人目もできるだろうと思っていましたがなかなかできず…年齢的にもラストチャンスだと思い不妊治療に踏み出しました。
度重なる通院や検査、自己注射や投薬など、大変なことは沢山ありましたが、先生や看護師さん、スタッフの方の温かい言葉に何度も救われました。
ある看護師さんは、流産して涙を堪えきれずに泣いている私を抱きしめてくださり、思う存分泣いていいですよと受け止めてくださりました。本当に救われ、気持ちを切り替えることができました。
沢山の人に支えられ妊娠することができ、我が子を抱くことができ本当に幸せです!本当にありがとうございました。



男性は自分には問題ないと決めつけず、奥様をどれだけ優しくサポートしてあげれるか、心配りしてあげられるかで、一緒に共に向き合って頑張れるかだと思います。
(男性)2021年、2024年に胚移植を行い、無事2人の子どもに恵まれました。
不妊治療をする事に初めのうちは、恥ずかしさや多少の抵抗はありましたが、夫婦で話し合う中で、それ以上に2人の間の子をみたい、育てたい気持ちが高まり決断し、今回このように2人の子供に恵まれ、今となっては恥ずかしさなど全くなく、むしろ悩んでいる方は夫婦でしっかり向き合ってチャレンジしてほしいと思うくらいになりました。
ただ、男性は自分には問題ないと決めつけず、奥様をどれだけ優しくサポートしてあげれるか、心配りしてあげられるかで、一緒に共に向き合って頑張れるかだと思います。
今後1人でも多くの子供さんが誕生することを心から願っています。



女性への負担も大きい分、夫へ甘えたり、頼ったり、通院内容を報告し合ったり何でも共有することで孤独感は無かったと思います。
2021年と2024年に胚移植を行い、無事2人の子どもに恵まれました。
先の見えない自己流妊活をしていた頃は、辛く希望はないのかも・・と落ち込むこともありました。
治療に行くまでは、とても勇気が必要で、夫婦で何度も話し合いました。後悔したくない気持ちが夫婦で一致し、共に頑張って治療に取り組めたと思います。
薬の副作用など女性への負担も大きい分、夫へ甘えたり、頼ったり、通院内容を報告し合ったり何でも共有することで孤独感は無かったと思います。
今は、2人で協力して育児をすることが出来てとても幸せな日々です。



病院に行ったことで不妊についてしっかり向き合い、人生においての貴重な経験ができたと思っています。
結婚後、なかなか妊娠せず、不妊治療を始めようと考え岡本ウーマンズクリニックを受診しました。
治療をすれば妊娠出来ると思っていましたが、不妊治療は想像よりもずっと辛いものでした。
治療を始める前の検査で、内科的疾患が見つかり、まずはその治療から始めました。
やっと体外受精に進むことができた後も、3回の流産を経験し、何度も待合室で涙を流してしまいました。
もうダメかもしれないと弱気にもなりましたが、岡本先生、スタッフの方々のサポートのおかげで、治療を続けることができました。
ようたく会えた我が子はとても愛おしく、頑張って良かったと思えました。スタッフの皆様、ありがとうございました。


ご紹介している以外にも、たくさんのご夫婦から温かいメッセージをいただいております。
皆さまの声は、私たちスタッフにとって大きな励みとなっております。

陽性反応を頂いた時は、2人で泣いて喜びました。

採卵や自己注射とてもつらかったですが先生やスタッフの皆様に支えられ乗りこえられました。

院長先生はとても気さくで話しやすく、1人1人に最適な治療を選んで実行してくださいます。

1回目の体外受精で見事に妊娠して、無事にかわいい女の子に出会える事ができました。

子宮内の環境を検査して整えることが最優先だと思います。

周りの先生やスタッフの方がサポートして下さり、妊娠に至ることができました。

病院に行ったことで不妊についてしっかり向き合い、人生においての貴重な経験ができたと思っています。

2回目の胚移植でしたが、2回とも無事に妊娠・出産することができました。

不妊治療は夫婦がおこなうものであると考え、可能な限り一緒に通院し、先生や看護師さん達とお話をしたり一緒に治療方法を検討するようにしました。