不妊治療を受けるとなった時は、まだいつか出来るだろうと楽観的で簡単に考えていました。
しかし、治療へステージが上がるにつれて現実をつきつけられ、流産もし、年齢に対する事を(タイムリミット)、周りが妊娠・出産をしていく中で他人を祝えない、どうしようもない気持ちは本当に辛かったです。卑屈になりました。
しかし、岡本ウーマンズクリニックのスタッフ、先生方が親身になって寄り添ってくれた事、実際に話をした事はありませんが、通院をしている方を勝手に仲間・戦友だと思いました。
子供が出来るか分からない暗いトンネルを進んでいくゴールを迎えられるか不安だと思います。周りのサポート、夫の理解、職場の理解、両親の理解が少しずつこれからの風潮が良くなったらいいなと思います。自分を大切にされて下さい。