初めは近所の不妊治療も産科もやっている病院へ通っていましたが、待合室ではお腹の大きい妊婦さんや赤ちゃんも一緒に座る事に何とも言えないストレスを感じていました。
タイミング法で半年が過ぎ、このままでもいいのだろうかと疑問を抱き、車で1時間半かかる専門のこの病院に通う事を決意しました。
高度な医療の知識が受けられるこの病院では、同じ目標の人達しかいないんだと心強く思いました。
もっと早く通えば良かったです。
いろんな検査を受け、原因を明らかにして頂き顕微授精を勧められました。
初めての凍結胚移植では緊張と不安と期待を抱きながらも、看護師さんが側にいて優しく声をかけて説明して下さり、安心して受ける事が出来ました。
移植を2回受けても残念ながら陰性で涙を流し、着床障害があるのではないかと自分の体の異常を疑う様になり、その思いを先生にぶつけると、私の年齢では3~4回の移植確率だと言われ卵があるうちはドンドン移植を行っていいと後押しをしてもらい、気が楽になりました。
3回目の移植で陽性判定を頂き、やっとママになる事が出来ました。
岡本先生を始め、スタッフの皆さん本当にありがとうございました。
不妊治療はストレスが付き物です。少しでもストレス回避が出来る事も大切だと思います。
妊娠を望む全ての人に赤ちゃんが来てくれます様に・・・。